妙泉道場が無事に終わりました。
今回春休み初日、二日目を道場の日に当てたのですが、
土日と重なりました。土日だったら来やすいかなと思ったのですが、部活や習い事、親が仕事が休みなので子連れでどこかに出かけるなどで用事がバッティングしてしまうという意見も頂きました。

内容面だけではなく、日程などの調整も今後必要になってきますね・・。子どもたちは1日目ですっかり仲良くなっていまして、二日目は朝からハイテンション。

二日間を通して読経、太鼓の練習、書道、写経、お数珠作り、お守り作り、仏画、お釈迦様のお話、などかなり充実した内容で進めることが出来ました。
また休憩時間中にお菓子を食べたり、外で遊んだり、お風呂にゆっくり入ったり、掃除をしたり、映画を見たり、ビンゴゲームをやったり等、僧道体験以外のこともきちんと出来た、濃い二日間でした。

預かる子が少ないから楽という事は決して無く、ほぼマンツーマンのような形でマナーや礼儀作法なども丁寧に伝えました。むしろ少ないからこそ時間的・労力的な意味でも一人一人と向き合えたのだろうと思いました。

逆に自分はほぼ休憩無しで動き続けた(こどもの休憩中に次の準備をする)ので精も根も尽き果てました・・・。しかしなによりも子ども楽しんでくれたこと、子どもたちの笑顔に接することが出来たことが報酬です。

参加して下さった子どもたち、お子殿を預けて下さった親御様、お手伝いをして下さいましたスタッフの皆様、その他後方支援をして下さった皆様、、、どうもありがとうございました。(土下座)