7月29日 火曜日 (5日目)
授業2日目。

朝、7時過ぎにホテルの入り口が開くが、2階のフロントまでの扉が開かない。
その扉が開くのは8時なので上條さん達が開けてくれないと入れない。
そのような事情があって、扉をノックしなければならないのだが、音もうるさいし、迷惑がかかる。
寺尾さんに電話して開けてもらう。

吉川クラスは昨日の続きで、花の絵を単純化し、デザインとして作るという授業。
上條、寺尾クラスは袋作り、ダンスの絵、馬の造形、コラージュなど。

ジャマールの絵をアニメーションさせる為、映像を作っているがなかなか作る時間もないし、作業が進んでいない。
こどもたちの前で撮影しなければならないし、その前でコンピューターをいじっているとこどもの気が散ってしまうのだ。
少ない時間で時間を取りつつ、編集作業を進める。
スカイパーで鍛えたスピード制作&編集が役に立っている。



7月30日 水曜日 (6日目)
授業3日目。
今日で授業が終わり。
今年は授業の日数が少ないので残念だ。あまりたくさんのプログラムを出来ない。
こどもたちにとっても損失だ。
先生も少ないから教室を分けられないし。子どもの数もいつもより少ないのではないだろうか。

今日は寺尾、上條クラスはステンドグラス、サボテンの写生、動物の箱作り、時計作りなど。
吉川クラスは花のデザインの続き。
昼休みにジャミーラから、サブラ&シャティーラの虐殺の話を聞いた。
イスラエル軍が取り囲み、シャティーラキャンプを取り囲み、レバノン人のグループががパレスチナ人をナイフや鎌で殺した事。
キャンプ戦争があったこと。今まで計7回シャティーラキャンプが破壊されてきたこと。
色々なところから逃げたこと。

授業が終わった後、子ども達にインタビューをして、色々な感想を聞いた。

今回9時から12時、3時から6時の予定で授業をやったので終わるのが遅くなり、夜もあまり余裕のない日々だった。
夜の間にジャミーラにあげるために写真集データー(DVD)を作っていたが、眠かったのか、作業の途中で寝てしまっていた。
新しいパソコンではOSがビスタなのでDVDを焼く機能が標準でついているので作業が楽だった。
ソフトを使わなくても、DVDドライブの中にデーターを移すだけでDVDが焼けるのだ。
実はDVDをドライブからすぐに焼くのは新しいパソコンを買ってから初めてだったのでうまくいってよかった。



7月31日 木曜日 (7日目)
帰国日。10時出発が11時出発に。
シャティーラキャンプで2時まで足止め。
その間に今日までに編集していたビデオの編集をして、DVDを焼く。
時間のロスはあったが、DVDを焼く時間が出来たのは助かった。
ジャミーラに写真とビデオのDVDを渡すことが出来た。
時間制限がある中で編集作業をしたので、日頃の経験が役に立った。
その後、イタリアレストランに行く。5時前まで。
読めないイタリア語を読みながら注文をする。
その後、空港に行く。3時間ほど、トランプをしたり、買い物をしたり、出国手続きをしたりで時間を過ごす。
9時のレバノン発。日本時間で夜9時過ぎに羽田に到着。
荷物を受け取ったり、入国手続きなどをし、空港を出たのが9時35分。羽田から池袋行きのバスがあるので、そのバスに乗って帰ってきた。